Cotori
香りとナチュラル雑貨
管理画面
プロフィール
HN:
Cotori
HP:
Cotori
性別:
女性
自己紹介:
香りとナチュラル雑貨のお店
『Cotori』です。
〒799-0101
愛媛県四国中央市
川之江町1788-2
TEL:090-6881-3590
OPEN 10:00~18:30
CLOSE 木曜日、第3水曜日
最新記事
今まで、ありがとうございました!
(12/01)
11月の予定・・・
(10/26)
やっと涼しくなりました・・・
(10/05)
10月の予定・・・
(09/23)
人気の無添加石鹸エコピンク入荷しました!
(09/05)
カレンダー
04
2025/05
06
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
フリーエリア
ブログ内検索
カテゴリー
Cotori ( 509 )
お知らせ ( 10 )
エコピンク ( 66 )
健康グッズ ( 91 )
お休みのお知らせ ( 81 )
アーカイブ
2024 年 12 月 ( 1 )
2024 年 10 月 ( 2 )
2024 年 09 月 ( 2 )
2024 年 08 月 ( 2 )
2024 年 07 月 ( 2 )
リンク
バーコード
カウンター
[
142
] [
141
] [
140
] [
139
] [
138
] [137] [
136
] [
135
] [
134
] [
133
] [
132
]
2025.05.14
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2025/05/14 (Wed)
2012.05.07
パワースポット巡り・・・。
お休みを利用して淡路島のパワースポットに行ってきました!
まずは日本最古の神社イザナギ神宮へ・・・。
境内にある『夫婦大楠』に触れると縁結びのご利益があるらしい・・・。
しばらく大楠に手を当ててパワーを頂いていると
大楠の枝が上から降ってきて私に直撃!!
私・・何かしら失礼なことしてしまった・・・のかしら。
ささっ、次は南淡路にある沼島へ。
途中、たまたまたどり着いた『おのころじま神社』
ここではお祭りの真っ最中・・・。
淡路の太鼓台はこんな感じでした。
こっちの太鼓台とはちょっと違う。
でもお祭りが見られてとてもラッキーでした。
やっとの思いで着いた最終目的の沼島は
淡路島から船で10分のところにある小さな島。
こちらもお祭りで・・・またまたラッキー!!
沼島では小高い山の上にある『おのころ神社』に行ってみました。
この山全体が御神体だそうで・・・
なんと言っても山頂に向かって続く階段がキツイ。
はぁ~、私の体力の無さを実感。
ただ山全体が御神体だけあって
沼島を後にするころには
先ほどまでの疲れもすっかり回復。
さすがパワースポット!!
ありがとうございます!!
3日間、頑張って走り続けた車をお掃除していたら
アレ、なんか車が臭い?
んっ、なんだろ、この臭いは?
そっかそっか・・・・・・・・・どうやらカメムシをつぶしたらしい。
PR
2012/05/07 (Mon)
Cotori
Comment(2)
お元気ですか?
パワースポット巡り、良いですね~
枝が降ってきたのは、何か良い事あるかも!?
私も最近神社にお参りできてないので
行きたいなぁと思いました*
miuさんへ
お久しぶり~。
淡路島は良かったですよ。
良い事ありますかねぇ・・楽しみに待ってよっ!
また会いたいですね~。
お名前
タイトル
文字色
Black
Green
SeaGreen
Teal
FireBrick
Tomato
IndianRed
Sienna
Blue
Royalblue
DarkSlateBlue
Purple
Palevioletred
DeepPink
DarkOrange
DimGray
URL
コメント
パスワード
非公開コメント
忍者ブログ
[PR]
graphics by
アンの小箱
* designed by
Anne